理塾 - 奈良の個別指導の塾

塾長ブログ

どうすれば成績が伸びるのか!?

投稿日:2023年12月11日

こんにちは、理塾です。
勉強していますか?

期末テストが返却されて、2学期が終わろうとしていますね。
定期テストの成績は、どうだったでしょうか?

成績が今ひとつなら、次の質問に答えることで、どうすれば良いのかが見えてくるかもしれません。

【問】定期テスト勉強は、充分な学習をしたうえで、臨んだか?

勉強時間が多い少ないというのは、人によって感覚は様々ですが、簡単に言うと「学校に提出するワークなどを仕上げたうえで、さらに十分な学習をしたかどうか」と考えると良いでしょう。

残念ながら、学校ワークを仕上げた程度では、学習時間としては全然多くはありません。
学校ワークを仕上げたうえで、さらに塾のテキストを2周やるとか、そういう学習習慣がないといけません。

◇学習時間が少ないなら、「学習時間を確保しやすい塾」を頼って、純粋に勉強時間を増やせば、効果は出てきます。

理塾ならば、祝日でもゴールデンウイークもお盆でも開校していますし、この正月休みは「大晦日」と「元旦」の二日だけ。
単純に、塾の休みが少ないですから、日々の学習時間は確保しやすく、だからこそ成績が伸びる生徒が多いです。

◇学習時間が多かったにもかかわらず、成績が伸びていない場合は、「その生徒に刺さる学習内容を提示してくれる塾」を頼って、勉強のやり方を見つめなおし、効率的に学習するようにすれば、効果は出てきます。

理塾ならば、指導生徒2000人を超えるベテラン塾長が、「どのように勉強すべきか」について、各科目ごとに個別にアドバイスしています。
塾長は五教科すべて指導できるので、「どの科目をどのくらいやったらいいか」は、常に生徒にアドバイスしているため、成績が伸びる生徒が多いです。

このように、理塾では「学習時間が足りていない生徒は、熱心な努力家にする」「そのうえで、勉強の仕方をアドバイスする」というポイントを押さえて指導しています。

ただ、結局のところ、ここまでしなくても「熱心な学習塾」であれば、ある程度の効果は出せます。
そして、熱心かどうかは、「保護者が教室を訪問して、指導の責任者と一緒に子供の悩みを話す」ことによって、だいたいの部分は見えてくるものです。

ぜひ、理塾で「勉強の相談」をしてみてください。
すでに他塾に通われている方は、「今の塾と全然違う!」と驚かれると思います(実際にそう言われる方ばかりです)。

ちなみに、理塾は多くの保護者の方々から「理塾ほど熱心な塾は見たことがない」「数字を使って具体的に話をしてくれるので一番わかりやすい」と評判です。
それがゆえに、退塾する生徒がいない月がほとんどです(ですから常に満席で、学年によっては入塾待ちが発生しています)。
理塾に通う大半の方は、子供が努力して取ってきた結果に満足されていますし、結果が今ひとつの方も「だからと言って他塾に行っても、もっと成績が悪くなるだけだ」と判ってらっしゃいます。

勉強面でお困りの方は、ぜひ理塾にご相談ください。

ここからは、指定校推薦で大学進学を決めた高3生が卒塾しますので、多少の生徒募集を行います。
「理塾で、本気になって学習に取り組みたい」という方は、ぜひお問い合わせください(0744-24-1915)。